こんにちは!
加勢です。
さて今日は
2時間で10万円以上稼げる仕組み作りセミナーという
わかりやすい商材名のオファーを紹介します。
通常98,000円→今回限り「無料」ということなので
通常だと2,000円しか稼げないんですねぇ・・
さっそく見てみましょう!
2時間で10万円以上稼げる仕組み作り
http://e–tec.com/lp/UHso2fk/1sdfk/
↓
http://re1na.info/customer/contracts/add/30713
↓
https://cfctappfrm.com/teisyutu/

2時間で10万円以上稼げる仕組み作り説明会
特定商取引法に基づく表記
http://matomena.me/lp/4236-2/
会社 株式会社マイコンサルティング
所在地 〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2-8-11-302
運営責任統括者 大野 翼
電話番号 080-8110-0126※ご連絡はメールにてお願いしております。
Eメールアドレス info@onepeace-project.com
URL http://matomena.me/lp/2h100tys/
販売価格 0円
商品代金以外にかかる料金 銀行振り込みの場合は、お振込み手数料
クレジットの分割決済をご選択頂いた場合は分割手数料がかかります。
お申込み方法 ホームページ上のお申込みフォーム
お支払方法 ・クレジットカード決済・銀行振込(前払い)
商品引渡し時期 お申し込み完了後、頂いたメールアドレスへご連絡致します。
表現及び商品に関する注意書き 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
※販売価格が0円なのに決済方法の記載があるのはなぜ?
令和のロビンフッド
謎だらけのこのオファーですが何をして稼ぐのでしょう?
自己アフィリエイトではない
FXなどの自動売買ツールの紹介報酬でもない
MNPとかのスマホの転売などでもない
毎回の作業は無く最初に2時間程度で終わり、資金は必要ない
と記載されていますが、
ビジネスモデルは投資らしいです。
なにやら
莫大な金額が積み立てられていく「合法的な詐欺」行為を
行っているところから10万円を請求して頂くらしいです。
その合法的な詐欺の裏側を知っているからこそできる
裏技で「悪しきを罰し、弱者を守る」まさに
令和のロビンフッドのチームの一員になれるというプロジェクトらしいです。
なんだかお金を稼ぎながら
良いことをするようで参加したくなる内容ですね
早、速参加ボタンをクリック!
電話番号を入力しなくてはならないようですね・・
すごく嫌ですが、登録します!
※管理人は特殊な訓練を受けています。真似しないようにしてください
すると、身分証明書提出フォームのリンクがメールに届きます。
しかも抽選!?
電話番号や身分証明書まで提出して抽選なの?!
これだけ怪しげなオファーに
身分証明書まで提出するリスクはエグイです。
さすがにドロップアウトします。
大野翼 さんについて
このオファーを提供する大野翼さんですが
情報業界では有名な方なので、ご存知の方も多いと思います。
自称 奇才の投資家 大野氏は過去にも、高額塾を複数展開しています。
検索すると結構でてきますが、評判は悪い噂ばかりです。
例えばワンピースプロジェクト(One Piece Project)の
最終的な販売価格が300,000円だったりとか
http://matomena.me/lp/onepgold-tokutei/
当ブログでも過去に紹介したことがあります。参考までに
ワンピースTEAMゴールド 大野翼 は稼げる?
口コミ・ネタバレなど
販売元の株式会社マイコンサルティングですが
平成27年10月5日に登記されている会社です。
平成30年7月3日に埼玉県戸田市大字新曽から
現在の所在地に移転しています。
所在地は・・カーサ・ヨーコという
地上5階の普通の住居用マンションです。
自宅兼事務所ということでしょうか?
事務所なんてどこでも構わないのですが
正直な感想としては
毎月数千万円~数億円単位で利益を出します
なんていう話をしている方が働いているような建物にはみえません
今回の案件の口コミなどを発見したら
随時更新します。
まとめ
令和のロビンフッド
良いことをして、さらにお金まで稼げると謳い
セミナー参加者を募るこのオファーですが
電話番号だけならまだしも
身分証明書まで提出させた挙句
抽選という非常にハイリスクな構成になっています。
当選結果がメールで通知されるということですが
当選する人はいないでしょう。
なぜなら、このオファーの目的はハイレベルな個人情報の収集で
実体は存在しないと思います。
したがっておすすめしません。
何か新しいことがわかったら追記しますが、
おそらく連絡は来ないと思います。

オススメしません
コメント