こんにちは!
加勢です。
さて今日は
給料とは別に平均収支21万円を
完全自動で受けとれるという
本当ならうれしいオファーです
さっそく見てみましょう!
B-PERFECT 君島五郎
http://6-perfect.com/lp/
↓
http://6-perfect.com/lp/page-1.html
↓
LINE@
↓
http://6-perfect.com/fn1/
↓
http://6-perfect.com/fn2/
↓
http://6-perfect.com/sls/

B-PERFECT
特定商取引法に基づく表記
発行元 B-PERFECT事務局
所在地 東京都新宿区中落合四丁目20番12号
メールアドレス info@6-perfect.com
表現及び商品に関する注意書き 本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
文字数が多いので抜粋しています
http://6-perfect.com/lp/transaction.html
↑の個人情報の取り扱いではこちらから要請しないと垂れ流しです
増やし方改革
寝ていても・遊んでいても
海外旅行をしていても
あなたの口座残高が増え続ける完全自動ツール
・・
ビジネスモデルは競艇です。
LINEを登録するとさっそくメッセージが届きます。
“配当金情報”が届きました。
配当受け取りのご準備をお願いします。
■受け取り準備はコチラ
↓↓
http://6-perfect.com/lp/
と最初のセールスレターのアドレスが貼られています・・
見ていると、金額がどんどん増えています(笑)
不労所得を手に入れて最高の生活を掴み取ってください。
などと、勝手な事をいっています。。
内容は競艇の予想配信らしく
最近の無料オファーで流行のAIが搭載されているようです(笑)
1、配信され情報を確認し
2、情報通りに一定額の舟券を購入
3、配当を指定口座に出金
という3ステップらしいのですが
早くもセールスレターの完全自動ツールという
内容とのズレがでているようです・・
なんて書いてあったので
待っていたら、我慢できなくなったのか?
すでに申込が開始されてしまいました(笑)
通常19,800円が今回のみ9,900円で参加できるようですが
この金額は月額で自動継続なので注意が必要です。
そして参加ボタンの下に小さく
・当サービスのご利用は月額払いとなります。
・月額サービスの情報配信サービスとなります。
・的中率は100%ではありませんのでご了承ください。
・舟券の購入は一定額でお願いします。
と記載されています。
やはり完全自動ツールではないようです・・
有料なので特商法も変更されていますが
SOL株式会社に変更し忘れたのでしょうか?
ダヴィンチの特商法の記載とほぼ同じなので見比べてみてください。
B-PERFECTの特商法
http://6-perfect.com/sls/transaction.html
ダヴィンチの特商法
http://davinchii.com/sls/transaction.html
脇があまい・・
君島五郎 さんについて

このオファーの提供者の
君島五郎 さんですが
自称43歳の無職のクソ野郎で
2年前まで380万円あった借金が
このシステムを使うようになって
現在、貯金が750万円になったそうです。
君島氏が作ったのかどうかはわかりませんが
明日の21時に販売を開始するとのことです・・
この手のオファーでいつも思うのですが
公開なんかしないで自分だけ稼ぎ続けていた方が
オッズも下がらないし効率よく稼げると思うのですが・・
口コミ・ネタバレなど
このオファーの提供者の君島五郎さんですが
PhotoAC というストックフォトサイトの
架空の人物確定ですがいちおう検索してみました
植竹三右衛門 という1854年生れの実業家の母親が
君島五郎の二女という事くらいしかわかりませんでした
年恰好からして、おそらく別人だと思います。
今回の案件の口コミなどを発見したら
随時更新します。
まとめ
このオファーの運営会社はSOL株式会社です。
ホームページは↓です
http://www.sollos.biz/
特商法の所在地と電話番号が同じなのでこの会社で間違いないです。
いつもはオプトインアフェリエイトのオファー
ばかり発信しているのですが、
前回のダヴィンチに続きギャンブル系のオファーです
そして今回も月額料金が発生するタイプです。
味をしめたのでしょうか(笑)
競馬・競艇・競輪などのレースは
オッズという仕組みが存在していることはご存知かと思いますが
仮に、このオファーの的中率が100%だったとして
それが噂になって利用人口が増えるとオッズが下がってしまいます。
つまり、利用者が増えれば増えるほど稼げなくなります。
この手のギャンブル系のオファーすべてに言えることですが
せっかく優秀なツールを作っんだから
利用料などで細かく稼ぐなんてセコイことをしないで
自分で使って、大穴をこっそり予想していた方が
確実に儲かるしリスクも少なくていいと思うのですが・・・
現段階では
提供者がストックフォトの架空の人物
特商法の記載にちゃんと会社名を記載していない。
セールスレターの前半と後半の内容にブレがある
などの懸念要素があるのでお勧めできません。
またなにかわかったら追記します。

オススメしません

3K職場から38歳の時にネットビジネスに参入、ようやく環境が整い副業から本業への展開を目論んでいます。稼げる商材は不定期に紹介しているのでお見逃しなく!